こんにちは!
突然ですが、
みなさんは異業種交流会には参加していますか?
私は月に数回リアルな異業種交流会に参加しています。
「今どき、リアルな異業種交流会は行っても意味がない」という声もお聞きしますが、
私自身は「ビジネスをしているなら行く方がメリットがある」と思っています。
web制作や運用をビジネスとしている私ですら…です。
1・異業種交流会の参加にはメリットがいっぱい
異業種交流会のメリットは数多くあります。
異業種交流会に参加するメリットが
「営業や案件の獲得(集客)だけ」だと思うと、
もっと効率の良い方法はあるでしょう。
異業種交流会だからこそ、手に入るホットな情報もたくさんあります。
人脈も増えます。
紹介できる人が増えます。
それは誰かに貢献する手段が増えるということです。
そしてリアルな出会いだからこそ、関係構築のスピードがとにかく速いのです。
2・異業種交流会はテストマーケティングの場として最適である
そして、さらに私自身がメリットだと思うことは、
大規模異業種交流会はテストマーケティングの場にもなるということです。
人はどうしても主観が強くなりやすく、
自分の商品やサービスについて、
「このサービスはすごい!絶対売れる!!」
と思いがちですが、
案外売れないことも少なくありません・・・・💦
(もちろん、売れることもあります)
逆に、自分では思いつかなかった、思いがけないものが売れることもあります。
これは、商品・サービスそのものの良し悪しよりも
「売り方」「伝え方」の問題だと思っています。
だから「テストマーケティング」が必要なのです。
そして、大規模な異業種交流会はテストマーケティングの場として最適です。
3・リアルで会うからフィードバックがすぐ得られる
自分が一度仮で決めた、
サービスコンセプトやターゲット・ペルソナ設定が
果たして市場に合っているのかをテストすることができます。
またリアルな会の場合、その場で反応を見ることができるのも大きなメリットです。
3人しかいない場所で、売れたとしても、売れなかったとしても、
母数が少ないと、それが本当に正しい検証結果なのかは判断できません。
人数が多い会は母数が多いので、
例えばランディングページ(LP)で言えば100人アクセスしてきたことになります。
そこで、ターゲットに対して興味付けできたか、
無反応だったか、
「面白いね」という感想をもらえたか、
「ちょっと高いね」などの意見をもらえたかどうかなど、
本当にいろんなことが分かります。
なんだったら
「今、web関係で困っていることはありますか?あるとしたら、どんなことがありますか?」
「こんなサービス考えているんですけど、どう思いますか?」とか
雑談しながら聞いちゃえば良いんです。
自分の情報にアクセスした人数が多いほどより多くのフィードバックを得られます。
つまりそれだけ正確な情報にたどり着くことができるということです。
数字をうまく拾うことができれば、改善点も見えてきますね^^
なので、起業家はどんどん異業種交流会に参加されると良いのではないかなと思っています。
4・参加する交流会はしっかり選びましょう
ただし、注意点があります。
異業種交流会だからと言って、何でも良いわけではないということです。
今は本当に全国に多数の異業種交流会が存在していますが、
できるだけしっかりしたものを選ぶようにしましょう。
しっかりしたというのが基準が曖昧ですよね。
要は、
・ちゃんと会員制であること
一見さんでも誰でも受け入れてしまうような会ではないこと
・参加要件が明確であること
誰でもウェルカムではなく、自分のビジネスをしている人であるなどの要件が明確であること
・年会費や参加費など有料の会であること
高ければ良いわけではありませんが、そこそこお金を支払う有料の会の方がおすすめです
・歴史が長いものであること
長く続けている会は、それだけ信用がある会です。
ほとんどの異業種交流会は数回で終わってしまうことが少なくありません。
・会の紹介者が、あなたのメリットを考えていること
勧誘するとバックマージンが出るなどの会の場合、
紹介者はあなたのメリットではなく自分のメリットしか考えてない可能性があります。
誘い方や、その会の仕組みなどもしっかりと見極めるようにしましょう。
無料で参加できる名刺交換会や、誰でも参加OKの会はおすすめしません。
時間とお金を無駄にしないためにも、参加する交流会は選ぶようにしましょう。
今回は以上です。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
コメント