仕事が倍々で増える原因はコレ!プロジェクトをスムーズに進めるために大切なこととは

仕事が倍々で増える原因はコレ!プロジェクトをスムーズに進めるために大切なこととは(起業したいあなたへ!主婦の起業ブログ) 起業してから見えた世界

こんにちは。
少しずつ夏日になってきましたね!


今回は、起業家でも会社員でも関係なく、

全てにおいて「仕事が倍々で増える原因」についてお伝えしていきます。


制作の仕事をしていると、お客様と業者様との間に入ることが多いです。


やり取りの中で、仕事がスムーズにいく案件もあれば

仕事が倍々に増えていく案件もあります。


会社員でも、何かプロジェクトを進めようとした時に、どんどん仕事が増えていくというのが起こります。


・仕事がスムーズにいく
・倍々で増えていく

その違いとはなんでしょうか。


結論から言うと、3つあると考えています。


1・無計画・準備不足

2・コミュニケーション不足

3・当事者の「当事者意識」の欠如


これを見て、「あー・・・経験あるなぁ。」と思われた方もいらっしゃるんじゃないかなと思います。

一つずつ解説していきます。

1・無計画・準備不足


無計画で物事を進めようとすると、必ず「こんなはずじゃなかった」に遭遇します。


計画を立てていないから、

先に起こるかもしれない問題も予想できていないのは、当然といえば当然です。


計画がないので必然的に準備不足になります。


「ここでの無計画は完全に何も考えていない」ということではなく、

一応、「これをやる!」という企画内容とある程度の手段は決まっていても、

その一つ一つをどんな順番でどのように行うか、
などの細かい部分について計画を立てていない、ということです。


「詰めが甘い」とも言い換えられます。


なんとなく「なんとかなるだろう」と考えているので、

そういう人が指示を出す側になってしまうと周囲がとんでもなく振り回されることになります。


プロジェクトが進行して、もう人が動いている状態なのに

「ごめん、やっぱこうして欲しい!」という感じで、二度手間が発生していきます。


プロジェクトが進行しているのに、

「しまった、これが足りなかった!」という感じで、プロジェクトに必要なものが不足して
(すぐに調達できない場合は)進行が何日も止まってしまうこともあります。


全てが後手に回るため、仕事のスピードが遅くなるだけでなく、

仕事そのものも倍々で増えていきます。


スムーズに進めるためには、綿密な計画が必要です。


特に2人以上の複数で進めるプロジェクトでは計画を詳細に立てて、

それをプロジェクトメンバー全員に共有して、イメージを一致させておくことが必要です。


ガントチャートを作って共有しておけば、

プロジェクトの計画が可視化されてメンバーにもよく伝わります。


その時点で問題点をお互いに指摘することが可能です。

もしも問題点があれば事前に潰しておくことで、よりスムーズにプロジェクトを進めることができます。


何もない状態で、「とりあえずやろう」というのは無計画であり

結果的に仕事が増えていくことになります。

2・コミュニケーション不足


コミュニケーション不足も重大な問題を発生させる要因になっています。


人間関係のトラブルは大半は「コミュニケーション不足」です。


十分話し合ったつもりでも、それが上部だけの場合、

実際に何かを一緒に行ったときに、

一気に「価値観のすり合わせができていなかったこと」が表面に出て

トラブルに発展することがあります。


トラブルになると仕事は一気に倍々に増えていきます。


コミュニケーションは情報共有の目的でも大切ですが、

メンバーのプロジェクトに対する熱量や価値観の確認もしておく必要があります。


情報共有はある意味ツールを使えばなんとかなるのですが、
(もちろん詳細まで計画・準備した上でです。)

一人一人の考え方や価値観を知るにはコミュニケーションをとり続けるしかありません。


このコミュニケーションが不足すると様々な問題が生じて、

仕事が増えていくことはもちろんですが、

プロジェクトの進行が遅れたり、最悪の場合、プロジェクトが崩壊することに繋がります。

3・当事者の「当事者意識」の欠如


これは、え?と思うかもしれませんが、

案外多いのが当事者の「当事者意識」の欠如です。


一言で言うと「人まかせ」です。


「任せること」は大切ですが、ここでの「人まかせ」は所謂「丸投げ」です。


そういう人の口癖は

「〇〇がやってくれていると思ってたんだけどなぁ・・・。」

というもので、

誰かに責任転嫁をしている発言が多く、当事者意識を全く感じられない状態です。


このような場合も仕事が後手に回るので、

色々な人を巻き込みながら、二度手間・三度手間を繰り返し、

仕事一つ一つのスピードも遅くなります。


プロジェクトの手綱を握っておく必要があるのが

当事者意識の欠如により、

物事を流れに任せる姿勢で「なんとかなる」と本人は思っているけれど

結果的に、周囲の人の仕事が増えていくのです。

結論:仕事が倍々にならないために

先ほどもお伝えした通り、仕事が倍々で増えていく要因は大まかにこの3つです。


1・無計画・準備不足

2・コミュニケーション不足

3・当事者の「当事者意識」の欠如


まずは、自分自身がそうならないように気をつけることが大切です。


今度何かプロジェクトを進める時には、ぜひこの3点について気をつけてみてください。


この記事を読まれている方はほぼ起業家(これから起業を目指している方)かと思いますので、

もう一つお伝えしますが、


逆にもしも周囲で、この3点について該当する方がいて

「一緒に仕事をする」という場合は、

「一緒に仕事をしない」か、

「進行中とことんサポートして、尻拭いまでする覚悟を持って一緒にやる」か

どちらかの選択が必要になります。


どちらを選んでも正解・不正解ではありません。

相手との関係性にもよりますので。


今日の記事が、参考になれば嬉しいです。


最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました